またまた「いだてん」よかったです(2019年9月1日現在)。今まででいちばんインプレッシブ!
 次はいよいよ「ニニ六」、日本は完全に軍事国家への変貌し、たった4年で第2次世界大戦です。

69921900_2496124950495640_1502780426618404864_n


 「この世界の片隅に」ではご近所の知多さん苅田さんが不仲なのに、だんだん仲良くなっていくところが好きでした。
 
 杉村
陽太郎田畑政治もそうなっていくような気がします。なぜなら、残された時間がとても少ないからです。

 以下はネタバレでございます。


 杉村陽太郎は若くして胃がんで亡くなってしまうのです。

 

ドラマとはちょっと違う巨漢で、身長185センチ、体重100キロ相撲取りに間違えられたりもしたそうです。


 明治17 年生まれ。父親も盛岡出身の外交官でした。

 

 一高・東大では水泳、ボート、陸上競技で有名でした。大阪湾遠泳大会で優勝。古式泳法の水府流太田派の名手です。

 大学に入ってから講道館で柔道を習います。もちろんムッシュー・カノーこと、嘉納治五郎とはここで出会っています。

 

 卒業後、陽太郎は新渡戸稲造の部下として、国際連盟に派遣され、そこで働きます。

 

 松岡洋祐の国際連盟脱退で、失職します。が、IOC委員としても外交官としてもひっぱりだこ。

 

 そのかたわら、フランスでは柔道を教えて、普及につとめました。

 

 ストックホルム五輪に出場した後、三島弥彦はフランスのリヨンまで2年先輩の杉村を訪ねています。

 
 フランスとイギリスの間にあるドーバー海峡(直線34キロ)は、世界のスイマーから憧れの場所でした。達成者は「チャネルスイマー」(Channel Swimmer)として記録されます。

 

杉村は遠泳には自信があったので、挑戦したいと思います。が、さすがにこれは周囲の反対でとりやめ。

 

 さて、二・二六事件の直後に誕生した広田弘毅内閣は文化の面でも日本が取り残されないように、次々の親善大使を欧州に送り込みます。

 

 バイオリンの諏訪根自子もそう、近衛秀麿もそう。
 
 広田自身、オランダ大使としてアムステルダム五輪を観戦し、

「選手は外交官百人分の働きをしている」

 すっかり五輪に魅了されてしまいます。

 

 諏訪根自子といえば、ベルギーで来栖一家の世話になった後、「まだ帰国したくない、パリで勉強したい」と要望。来栖杉村に話し、杉村は全面的に協力します。

 

 来栖杉村吉田茂、東郷茂徳、重光葵らはいわゆる新米英グループ。ヨーロッパ駐在中はひんぱんに互いの任地を行き来して、「日中戦争を終わらせよう」と奔走します。

 



 1937年、ラトゥールIOC会長がベルギーの駐在大使、来栖を訪問します。そして、あくまで個人的な忠告として、

 

「東京オリンピックについては何かと苦心しているようだが、大会開催に反対する電報が約150通に達するなど、形勢はよくない。もし来年1月のオリンピック招請状発送のときまでに、日中戦争が終了していなければ、イギリス、アメリカ、スウェーデンはむろん、その他にも大会参加を拒否する国がでてくるのではと憂慮している。日本の友人として、個人的な意見をいわせてもらえば、むしろ日本側からオリンピックを辞退したほうが、不体裁な大会を見るよりは、日本の面目が保てるのではないだろうか」

 

 来栖はさっそく本国の電報をうちます。総理大臣は近衛文麿になっていて、来栖近衛は永田町では隣人どうし、今の日比谷高校の裏門のあたりに自宅を構えていました。

 

同じ頃、会うたびに巨体だった杉村が痩せていきます。

1938年1月、胃がんとわかって帰国。


神戸港到着の様子を、1939年1月18日付け読売新聞が伝えている。

「17日朝、靖国丸は本年最初の帰朝船として午前9時神戸港に入港した。船客は病める駐仏大使の杉村陽太郎氏とその家族を始め、国際労働機関帝国事務所長北岡壽逸氏夫妻、国際連盟事務局員原田健氏夫妻、海軍主計中佐松田盛夫氏ら。

杉浦氏は看護のために渡仏した花子夫人並びに長女秀子さんに付き添われ、船医の注意によって面会謝絶のため、同船で横浜に向かい、20日入港と同時に慶応病院に入院することになった。」


同年8月、東京五輪は議会で返上が決定し、ヘルシンキ開催に変更されます。<了>

 ようこminiアイコン
いだてんネタバレ史実はこちらにも書いています。



226
芦田伸介
2013-11-26

獄中手記 (中公文庫)
磯部 浅一
中央公論新社
2016-02-23