うふふ、ヤフオクでゲットしてしまいました。

アサヒスポーツ表

 昭和29年といえば、中日ドラゴンズが優勝、杉下忠投手がアサヒスポーツ賞に選ばれています。

100057627_3106582776116518_788620050687852544_n

 記事がまた面白いのです。大リーガーたちに「パームボール」をほめられた、と。パームボールという言葉は外来語だったのですね。ちなみにパームというのは”手のひら”という英語です。
 
杉浦記事

 杉下さんにはお兄さんがいて、人間爆弾といわれる”桜花”に乗って戦死されています。
 なので何か賞をとったりするたびにお母さんは、新聞記者たちに力説するそうです。
 「この子の兄はもっとすごい投手だったんですよ」と。
 さぞかし名誉であり、同時に無念だったのでしょう。
アサヒスポーツ裏面

 同誌にはこんな広告ものっていました。
 裏一面はライオンズの面々です。
 名将・三原脩監督の指揮下で、黄金時代を築きます。<了>
20200604092609_00002